ご挨拶
北海道江別市で一番敷居が低く、気軽に相談できる社労士事務所です。

代表 稲垣 正樹
地域企業向けに、助成金申請代行、人事労務相談、就業規則作成を中心に提案し、お客様に寄り添った課題解決、価値提供を心掛けていきます。
変化の多い時代において、従来の経験則に捉われすぎず、常に新しい事を学び、お客様にご案内していく事務所でありたいと考えてきます。
PROFILE
1980年北海道函館市生まれ。北海道江別市在住。北海道大学大学院卒業後、アミューズメント企業・外資系製薬メーカーを経て、教育関連企業にて、プロモーション企画・マーケティング・法人営業を担当するなか、北海道江別市にて社会保険労務士事務所を開業する。趣味は筋トレ・家庭菜園・バーベキュー。
取扱業務



助成金申請代行
適切な助成金の提案をし、申請を進める過程でより良い職場環境づくりに寄与します。
就業規則作成
助成金申請等で可視化された課題に対処することで企業を守り、社員が意欲高く働ける規定を作成します。
人事労務相談
社会保険・労働保険手続きを中心に労務管理全般をサポートします。
無料相談⇒適切な助成金のご提案⇒助成金申請がメインのフローになります。
申請書類作成時に、必要に応じてご対応をお願いしております。
※着手金ゼロ・申請代行手数料後払いとなります。
いなまさ社労士事務所の強み。多様かつ柔軟な視点で、記者に必要な価値を提供します。
現役サラリーマン社労士
どれだけ良い制度・仕組みを考案しても現場で活用できなければ、意味がありません。
社労士としての専門知識だけでなく、現役サラリーマンの目線も活用することで、より現実性が高い施策をご提案いたします。


WEBデザイン・DXに強い社労士
WEBサイト作成・リニューアル、貴社チラシ作成・DXなど社会保険労務士事務所の枠を超えたメニューにない内容も気軽のご相談下さい。
デザイン・制作・企画から運営・改善までサポートいたします。
料金表
その1 | その2 | |
---|---|---|
テキスト | ○○円 | ○○円 |
テキスト | ○○円 | ○○円 |
テキスト | ○○円 | ○○円 |
テキスト | ○○円 | ○○円 |
事務所概要
FAQ
- 助成金を申請したけど不支給だった場合、料金はいくらですか?
-
不支給になる可能性があると考えられるケースでは、あらかじめ申請前にご相談いたしますが、虚偽なく申請した結果、不支給となった場合のご料金は一切かかりません。
いなまさ社労士事務所では「お客様への価値提供」を最重要課題としてます。安心してご相談ください。
- 今回依頼しなかったけど、また別件で相談しても大丈夫ですか?
-
はい、前回に依頼したかどうかに関わらず、違う案件であれば再び初回無料相談から対応いたします。
いなまさ社労士事務所では「社会保険労務士に相談するのは敷居が高い。」と感じるお客様にこそ、気軽の相談して欲しいと考えています。